初めての転職|やるべき事を解説【自分の市場価値を知ろう】

今回は転職を検討し始めた時に、最初にすべき事はなにか?を書いてみます。転職活動を開始してあとから困った・・・とか、あ~最初に考えておけば良かった・・・とならないように準備していきましょう。初めての転職の場合、採用してくれる企業はあるだろうか?自分の能力やスキルは転職市場で通用するのだろうか?など不安も多いと思います。以下解説していきます。


JAC Recruitment

転職準備-自己分析で自分を知る

自己分析をしてみよう

自分の強いところと弱いところ

自分の得意な事、苦手な事を客観的に考えてみましょう。自分を評価するのは他人なので自分中心で見ていては本当の評価に繋がりません。それが難しいのは事実ですが、それが実際の評価となるのも事実です。履歴書にしっかり自己アピールを記入する為にも自己分析は必須です。

転職をする目的をハッキリさせる

賃金の改善なのか、業務内容なのか、何を変えたい為の転職なのか確認しましょう。よくないのは「転職」だけが目的になってしまうケースです。それでは一体何の為の転職なのか?目的が変わってしまいます。そして目的によってそれぞれ目指すべきゴールが変わってきます。なんだか分からなくなってきた・・という場合は転職サイトで自分で探すより転職エージェントを活用すると良いでしょう。色々状況を確認した上でサポートが得られます。こういう理由を除いても転職エージェントはおすすめなので是非活用してみて下さい。


JAC Recruitment

大まかなスケジュールを立てよう

行き当たりばったりにならない為に、最初に大まかな流れを掴むためにスケジュールを立てましょう。初心者はついついこれを怠ってしまいがち、上記のような目的をしっかり確認したら、それに向かってのゴールを設定し、その為のステップを事前に確認しておくことが重要です。退職してから少し時間を置いて転職活動を開始する場合もあるかと思いますが目標の時期に結果を出す為に結果的に時間が足りなくなって焦って決めてしまう、と言う失敗も考えられますので計画的に活動を開始したいところです。

退職前に活動を開始しよう

よくある失敗として、先に退職してから転職活動を開始する人が居ますが、これはあまりおすすめしません。退職する事が主な理由だったとしても次の職場がすぐに見つかるとは限りませんので時間だけが経過していくと徐々に焦りが出てしまい妥協した決断になってしまう事もあります。先ずは転職エージェントを利用してサポートを受けてみましょう。その中で時期的なことも含めて相談していけば良いですし、結果的に転職しなくて良いと言う結論に達するかもしれません。その時に最初に退職してしまうと元に戻れなくなります。

履歴書などの書類を準備する

どういう転職にするのかを問わず、必ず必要になるものです。色々悩んでいる期間の最初に準備しておきましょう。当然これまでの履歴ですから、今の時点で書ける内容ですから、今のうちに済ませましょう。履歴書は自己アピールの材料になるものですから自己分析の結果も踏まえた内容とする事で転職活動を行なっていく上での良い指標になるでしょう。先ずは自己分析から、です。

一人で決めない

自分だけで全てを決めてしまう事にはそれなりのリスクがあります。どうしても考え方が偏りがちになるので、出来れば家族や友人などに相談してみましょう。とは言っても自分がどうしたいのか?は結局自分にしか分からないので、相談はするけれども、最後に決めるのは自分、というのは承知しておきましょう。逆にそれが出来ないようでは転職の目的がぶれていることになるので、そこまで遡ってやり直し、ということもあります。

職場での会話に注意する

転職活動を開始すると、ついつい職場の同僚と話をしてしまいがちですが、職場に知られて困る事は基本的には無いのですが、やはり上司などに知られてしまうと活動がし難くなるケースもあります。執拗な引き留めとか、嫌がらせなども考えられます。職場では基本的に転職活動の事は親しい友人であっても話さない方が得策です。気を付けましょう。

具体的な職探しを開始する時

転職エージェントに登録される事を先ずはオススメしますが、どういった選択肢があるのか?などを事前に調べておきましょう。こちらのサイトでも別途紹介していきます。

・転職エージェントに登録する

やはり王道はこれです。良い転職活動にする為の第一歩ですので是非転職エージェントを活用しましょう。その活動の中で見えてくるものがあるはずです。転職にはリスクがありますが、転職活動はノーリスクと言う所以はここにあります。

エージェントの印象を良くするのも大切

転職エージェントを利用する場合ですが、転職先の企業に対する態度云々の前に、対応して下さるエージェントの方に気に入られるようにしましょう。人間ですから、気に入らないような人のお世話をするのはやる気が出ないものです。逆にこの人は良いと思ってもらえれば、より良い条件、良い案件を持ってきてもらえる確率は上がるでしょう。何事も人と人の繋がりは大切です。

・ハローワークに行く

こちらも王道です。失業保険を受給する為にはハローワークに行くのは必須なので上記の転職エージェントを活用するのと同時にハローワークにも行きましょう。特に地元での転職を目指している方にとっては転職エージェントより有利になる場合が多いのでハローワークも抑えておきましょう。

・求人ペーパーをもらってくる

何より情報収集という意味では地道な作業になりますが求人ペーパーという手段も有効です。これも地元の情報が得られますし、ネットには出てこない情報も多数埋もれている可能性もあるのでしっかりチェックしておきましょう。

 


JAC Recruitment

企業の調査をする

狙いたい企業について

自分が転職出来るかは置いておいて、先ずは狙いたい企業について調べてみましょう。そもそもその企業が求人を募集していなければ話になりませんし、業務内容も確認しておくべきでしょう。その内容が自分の改善したい内容と合致するだろうか?というのも確認しておきたいですね。

転職エージェントを使う

何度も出てきますがここでも転職エージェントを使うのがおすすめです。自分で探すより何倍も効率が良いですし、エージェントはエージェントの経験値が活用出来ると言う利点が大きいです。やはりその道のプロに依頼すると言うのが何事においても王道です。

 

ご参考になれば幸いです。

転職サイトのおすすめ

転職のための履歴書の書き方

口コミでオススメな評判の良い転職エージェント

是非御覧ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA